『Re:ゼロ』魔女教とは?魔女と大罪司教一覧!

『Re:ゼロ』

『Re:ゼロ』ペテルギウス・ロマネコンティについてはこちら→『Re:ゼロ』ペテルギウス・ロマネコンティはなぜ人気?

スポンサーリンク

『Re:ゼロ』に登場する「魔女教」とは?

『Re:ゼロ』に登場する「魔女教」とは”嫉妬の魔女”サテラを信仰対象とする宗教団体で、その信仰の過激さによって人々から脅威とされている存在です。「魔女教徒を見かけたら殺せ」という命令が下る程その存在は恐れられており、大罪司教などの幹部を除いて、教徒は意思のない人形のように動いています。

魔女教徒の望むことは400年前に封印されてしまった、最大の災厄である「サテラの復活」であると言われていますが、教徒の中にはサテラを憎んでいる者も含まれており、その真意は謎に包まれています。

魔女教徒の持つ「福音書(ふくいんしょ)」とは?

魔女教徒は「福音書」と呼ばれる書物を持っています。福音書は突然手元に届くと言われており、福音書を読んだ者は、熱心な魔女教徒になってしまいます。福音書の内容は、その人物の未来を示していると言われており、そのあまりに的確な内容から信者はより信仰を深めていきました。

共通の意思や目的を示していない魔女教徒にとって、福音書は唯一共通の信仰対象であると言われており、どのような教徒であっても福音書には必ず従うようにできています。

魔女教の幹部「大罪司教」とは?

魔女教における「大罪司教」とは、魔女教の幹部を任される人物で、嫉妬の魔女がかつて自身に取り込んだ、7つの大罪魔女の因子を分け与えた存在です。「嫉妬」以外の6つの大罪司教が存在し、それぞれが魔女因子に起因する能力を使う事ができます。

大罪司教同士はとても仲が悪く共闘する事はほとんどありませんが、福音書に則って行動する際に、意図せず共闘する事はあるようです。大罪司教は「怠惰」以外はそれぞれが代替わりをしており、同じ時期に全ての大罪司教が揃う事は、初代以降なかった事が分かっています。

『Re:ゼロ』に登場する魔女とその因子を持つ大罪司教一覧

大罪「嫉妬」

「嫉妬の魔女」サテラ

サテラは「銀髪のハーフエルフ」であると言われています。400年前に世界の半分を飲み干し、自身以外の魔女を滅したとされている魔女で、「最大の災厄」と呼ばれている存在です。

サテラは自身に適性のない因子を取り込んでしまった事で、”嫉妬の魔女”という人格を作り出してしまいました。魔女を滅したとされているのはこの”嫉妬の魔女”の人格である事が分かっています。

大罪「強欲」

「強欲の魔女」エキドナ

エキドナは白髪の魔女で、ありとあらゆる叡智を集め、自身の物にしたとされています。その知識の豊富さは、あらゆる学者がエキドナを手に入れようと詰めかけた程で、知識に対し”強欲”な人物です。嫉妬の魔女に滅ぼされた後にだけが残り、”聖域”と呼ばれる墓所に封印されています。

墓所でスバルと出会い、スバルに対し好意を抱きますが、感情を理解できないエキドナの異様さにスバルはエキドナを「人知を超えた理解できない怪物」と称しました。愛や恋を理解できないエキドナですが、エミリアレムには憎悪の感情をあらわにしており、スバルに対する特別な感情を窺わせています。

大罪司教「強欲」担当/レグルス・コルニアス

レグルスは「強欲」の能力である「獅子の心臓」「小さな王」を持っています。レグルスは自身を中心とした考えの元行動しており、他者を顧みる事は一切ありません。大罪司教の中で「怠惰」に続く認知度の人物で、人々に対する被害は甚大であると言われています。

大罪「憤怒」

「憤怒の魔女」ミネルヴァ

ミネルヴァは金髪を横に結んだポニーテールをした魔女です。「世界から争いと傷をなくす」事を信念に掲げ尽力した魔女で、人々はミネルヴァに感謝していました。ミネルヴァは自身の拳から放つ”超強力破壊的パンチ”によってありとあらゆる傷を治す事ができます。

大罪司教「憤怒」担当/シリウス・ロマネコンティ

シリウスは「憤怒」の能力によって感情と感覚の共有化をする事ができます。これによって人々を操り洗脳する事が可能となり、その能力は性質の凶悪性から「劇場型悪意」と呼ばれていました。シリウスはペテルギウス・ロマネコンティを心から愛していますが、ペテルギウスからは信仰によるものだと思われています。

大罪「怠惰」

「怠惰の魔女」セクメト

セクメトは赤紫色の長い髪をした魔女です。「安らぎをもたらすその為だけに、大瀑布の彼方へ龍を追いやった」とされている魔女で、他の魔女に比べて強力な力を持っていたとされています。”怠惰の魔女”らしく、語尾が「はぁ」「ふぅ」と吐息まじりになる独特の話し方をしています。

大罪司教「怠惰」担当/ペテルギウス・ロマネコンティ

ペテルギウスは「怠惰」の能力である「見えざる手」を使う事ができます。大罪司教の中でも特に嫉妬の魔女に心酔していた教徒で、一番名前の知られた大罪司教です。ペテルギウスは400年以上生きている精霊で、様々な体に憑依し、乗り換えている「不死の存在」となっていました。しかし、ユリウスとスバルの共闘によって消滅しています。

大罪「暴食」

「暴食の魔女」ダフネ

ダフネはアイアンメイデンの中に拘束衣で拘束されており、目には眼帯を巻かれた魔女です。”食欲”を全ての行動理念とする魔女で、飢餓を最も恐れており、自身の飢餓によって白鯨、大兎、黒蛇という3大魔獣を世界に産み出しました。アイアンメイデンに固定されていますが、”百足棺(むかでひつぎ)”と呼ばれるアイアンメイデンは、触手が生えそのまま移動する事ができます。

大罪司教「暴食」担当/ライ・バテンカイトス、ロイ・アルファルド、ルイ・アルネブ

バテンカイトスは「暴食」の能力で、人の「記憶」「名前」を食べる事ができます。「記憶」を食べられた者は自身の記憶を失ってしまい、「名前」を食べられた者は周囲の人間から存在自体を忘れられてしまいます。クルシュは「記憶」を食べられて記憶喪失となり、レムは「記憶」と「名前」を食べられた事でスバル以外の人間から忘れられてしまいました

バテンカイトスは3人の兄妹で1つの存在となっており、多重人格のようにお互いと会話する事ができます。ライは「美食家」、ロイは「悪食」、ルイは「飽食」とそれぞれが呼ばれています。

大罪「傲慢」

「傲慢の魔女」テュフォン

テュフォンは緑色の髪をした幼い魔女です。「処刑人」と呼ばれ、罪人を裁き続けたとされている魔女で、見た目とは裏腹に残酷な事を平気で行えます。テュフォンは自分が思う「アクニン」を、無邪気なまでの非道な方法で裁いています。テュフォンによって「アクニン」ではないスバルでも、手足をもぎ取られてしまう致命傷を負っており、裁きの残酷さが伺えます。真意は不明ですが、テュフォンは”怠惰の魔女”セクメト「はは」と呼んでいます。

大罪司教「傲慢」担当/現在不在

大罪司教の「傲慢」担当は現在空席であると言われています。ペテルギウスはナツキ・スバルがあまりに魔女の匂いを強く纏っている事から「傲慢」担当ではないかと疑う一幕がありました。

大罪「色欲」

「色欲の魔女」カーミラ

カーミラはピンク色の長い髪をした魔女です。カーミラは大人しく、引っ込み思案な性格をしていますが、「あらゆるものから愛され、虜にした」とされている魔女です。カーミラの能力である「無貌(むぼう)の花嫁」は、相手に呼吸するのを忘れさせる事ができ、それによって心臓すらも止めてしまう恐ろしい能力です。カーミラはサテラに滅ぼされずに生存している可能性があるとされています。

大罪司教「色欲」担当/カペラ・エメラダ・ルグニカ

カペラは「色欲」の能力で、自身を様々な姿に変えたり、他者を変化させたりする事ができます。この能力によって「自分が愛される」為に手段を厭わず自分以外の人間を醜い姿に変身させる事で、対象者の寵愛を一身に受けるように仕向けた事があります。

このようにカペラは自身の評価を上げる事固執し、他者を貶めるなど尊厳を脅かす事楽しむ究極のエゴイストです。カペラの名前である「エメラダ・ルグニカ」は50年以上前に命を落としたルグニカ王国の王女の名前で、カペラがなぜ名を偽っているのかは真意は不明です。

7つの大罪以外の魔女

「虚飾の魔女」パンドラ

パンドラは白金の長い髪をした魔女です。7人の大罪魔女以外に存在していたとされている魔女の1人で、かつて魔女教の過激派を率いていた事から、現在では口に出す事すら許されない禁忌の存在となっています。「事象を好き放題に自分の好みに書き換える事ができる」能力を持っており、歴史上の出来事の裏で暗躍していたとされています。

「憂鬱の魔人」ヘクトール

ヘクトールは焦げ茶色の髪をした痩せ型の男性で、ピエロのような奇抜な服装をしています。ヘクトールの能力は詳細が明かされていませんが、「不可視の重力」のようなものを操る事ができるとされており、あらゆるものを押し潰したり、跳ね飛ばす事ができる強力な力を持っています。

『Re:ゼロ』魔女教とは?魔女と大罪司教一覧!まとめ

『Re:ゼロ』に登場する魔女や大罪司教に関するまとめいかがだったでしょうか?魔女大罪司教は、どのキャラクターも魅力的で、ファンの中では正体が明かされる度に話題になっていました。『Re:ゼロ』アニメ2期でも魔女や大罪司教については着々と正体が明かされていますが、いまだ謎に包まれた部分も多く存在しています。

そんな『Re:ゼロ』をまだご覧になった事がない方は、是非この機会にご覧になってみてはいかがでしょうか?

『Re:ゼロ』を見るなら「U-NEXT」がおすすめ!今なら31日間無料トライアル実施中!600円分のポイントもプレゼント!※本ページの情報は2020年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

『Re:ゼロ』名言ランキングはこちら→『Re:ゼロ』の名言・名シーンランキングTOP10を徹底解説

『Re:ゼロ』人気キャラクター・レムについてはこちら→『Re:ゼロ』人気キャラクター・レムのかわいい魅力徹底解剖

タイトルとURLをコピーしました