『Re:ゼロ』大賢人フリューゲルとは?スバルとの関係を考察!

『Re:ゼロ』

この記事はネタバレを含みます。ご注意下さい。

スポンサーリンク

『Re:ゼロ』大賢人フリューゲルとは?「フリューゲルの大樹」って?

『Re:ゼロ』には「大賢人フリューゲル」という人物が登場します。フリューゲルは『Re:ゼロ』原作第4章で初めて名前が登場しました。オットーによると、「フリューゲルの大樹」という大きな大樹を植えた賢者として、昔から伝承されている人物と紹介されています。

フリューゲルの大樹っていうのは、リーファウス街道の真ん中にそびえる雲を突くような大木の名前ですよ。実際、目にしたら驚くような大きな木です。なんでも数百年前、フリューゲルって賢者が植えたなんて伝承が残ってるそうで

https://anabre.net/archives/rizero-flugel79349.html

この「フリューゲルの大樹」白鯨戦にて、白鯨の動きを止める為に切り倒され、結果的にスバル達を勝利に導いた非常に重要な役割を果たしました。白鯨戦後は切り株が残され、「フリューゲルの大樹跡」として今も大切に保管されています。

大賢人フリューゲルと賢者シャウラとの関係は?

『Re:ゼロ』原作第6章でスバル達は、「暴食」の大罪司教によって記憶と名前を喰われたレムを救う為、「プレアデス監視塔」を訪れました。この「プレアデス監視塔」は「嫉妬の魔女」サテラを封印した「魔女の祠」を見張る為に建てられたもので、「賢者シャウラ」が守っているとされています。この「賢者シャウラ」はフリューゲルの弟子にあたる人物である事が分かっています。

第6章で「賢者シャウラ」から助言を受ける為、スバル達は会いに来ました。しかしそこでシャウラから真実を聞かされます。「賢者」として数々の功績を残したのはシャウラではなく、シャウラの師匠である「フリューゲル」であると明かされました。このようにフリューゲルはなぜか自身の功績を弟子であるシャウラに譲り、自身の功績は一切残さないという謎の行動を取っていた事が判明しています。

賢者シャウラについてはこちら→『Re:ゼロ』賢者シャウラとは?その正体をネタバレ解説!

大賢人フリューゲルは真の三英傑?

ルグニカ王国の三英傑として名を残していた「賢者」シャウラですが、前述したようにシャウラはただの弟子で、真の「賢者」「大賢人フリューゲル」であると明かされました。これによって、三英傑として「嫉妬の魔女」サテラを封印した「神龍ボルカニカ」「初代剣聖レイド」と名を連ねるのは「大賢人フリューゲル」という事になります。

ただ大樹を植えた「賢者」として知られ、その他の功績についての記述は一切ないはずのフリューゲルが、実は世界を破滅から救った英雄であるという衝撃的な事実が『Re:ゼロ』原作第6章で判明しています。

神龍ボルカニカについてはこちら→『Re:ゼロ』神龍ボルカニカとは何者?ネタバレ解説!

大賢人フリューゲルとスバルの関係は?

大賢人フリューゲルですが、ファンの間では「フリューゲル=スバル」説が囁かれています。「フリューゲル=スバル」とする仮説には、いくつか要点が挙げられていました。次はそんな「フリューゲル=スバル」とする根拠をまとめてご紹介します。

  1. シャウラがスバルを「フリューゲル(師匠)」と勘違いしている
  2. フリューゲルの大樹に「参上!」と日本語で刻まれていた
  3. フリューゲルは星の知識を持っていた
  4. フリューゲルは陰魔法の使い手

根拠①:シャウラがスバルを「フリューゲル(師匠)」と勘違い

賢者シャウラはスバルが「プレアデス監視塔」を訪れた際に、スバルを見て「お師さま」と呼んでいます。シャウラはなぜか初めて会ったはずのスバルを、師匠である「フリューゲル」と勘違いしていました。シャウラによると、スバルはフリューゲルと”匂い”が似ているそうで、このシャウラが感じ取った”匂い”というのは「魔女の残り香」の事だと推測されていました。

「魔女の残り香」はスバルがサテラから「死に戻り」の能力を与えられた事によって付いたもので、フリューゲルも同様に何らかの能力を持っているのではないかと言われています。

根拠②:フリューゲルの大樹に刻まれていた「参上!」の文字

フリューゲルが植えたとされている「フリューゲルの大樹」にはある文字が刻まれていました。そのある文字というのが、「フリューゲル参上!」というものでした。この「〜参上!」という書き方は、スバルがかつて文字の練習をしていた時に書いた、落書きの「ナツキ・スバル参上!!」と同様だった事から、フリューゲルとスバルが同一人物ではないかと推測されていました。

そして前述したように、「魔女の残り香」を持っているフリューゲルは、スバルと同様に「死に戻り」の様な能力を持っており、白鯨戦で重要なアイテムとなる「フリューゲルの大樹」をスバルの為に植えたのではないかと仮説を立てるファンも多くいました。

根拠③:フリューゲルは星の知識を持っていた

フリューゲルは「星の知識」を持っていた事が分かっています。この「星の知識」というのが、スバルの元いた世界でしか存在しない知識だという事が明かされており、フリューゲルの存在していた世界にはその様な知識はないはずでした。”ありもしない知識”を持っていた事から、フリューゲルはスバルのいた世界からやって来た異邦人であると推測されています。

さらにフリューゲルとシャウラの関係性について、「師弟関係」ではなく、シャウラがフリューゲルの作った人工精霊と考える仮説がありました。この仮説を例に挙げると、「シャウラ」という名前も「さそり」を意味する事から、「天文学的知識」を持つフリューゲルならではの名付けであると仮説が繋がっています。

根拠④:フリューゲルは陰魔法の使い手

スバルは陰魔法を使用できる様になりました。そして、フリューゲルも同様の”陰魔法”の使い手である事が分かっています。『Re:ゼロ』の世界には「レムは氷魔法」「ラムは風魔法」と言った様にそれぞれの属性を持つ魔法を使用する事ができます。そんな中スバルはフリューゲルと同様の「陰魔法」を使っている事から、スバルとフリューゲルを同一人物と考えるファンも多いようです。

レムのかわいい魅力についてはこちら→『Re:ゼロ』人気キャラクター・レムのかわいい魅力徹底解剖

ラムのかわいい魅力についてはこちら→『Re:ゼロ』隠れた人気キャラクター・ラムの魅力とは?

『Re:ゼロ』大賢人フリューゲルとは?スバルとの関係を考察!まとめ

『Re:ゼロ』に登場する「大賢人フリューゲル」に関するまとめいかがだったでしょうか?フリューゲルは原作でもいまだ詳細が明かされていない謎キャラクターです。しかし、素性が謎に包まれていながら、物語の要所要所で重要な人物として名前が挙げられています。この様に、今後も『Re:ゼロ』の作中でフリューゲルは重要な役割を果たすと言われています。

現在放送中の『Re:ゼロ』アニメ2期では重要人物の素性などが次々と明かされている事から、まだまだ目が離せない展開となっています。そんな『Re:ゼロ』アニメ2期をご覧になった事がない方は、アニメ1期と合わせて楽しむ事ができる「U-NEXT」がおすすめ!今なら31日間無料トライアルキャンペーンを開催しており、トライアルに申し込むと600円分のポイントが付与されお得です!

※本記事の情報は2020年9月時点によるものです。キャンペーンなどの詳細については「U-NEXT」のホームページをご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました